長野の建築③ 

気持ちいい気候が続きます。

今日も長野の建築ネタを。

まずはこちら。

IMG_1180.JPG

茅野市に建つ、藤森照信さんの『神長官守矢資料館』。

藤森照信さんは建築史家(建築の歴史研究)が本業でしたが、地元のこの作品で建築家デビューし評判を呼びました。

その後も次々と問題作を発表。その中でも次の作品は国内外でも話題をさらいました。

IMG_1194.JPG

その名も『高過庵(たかすぎあん』。茶室です。ハシゴをかけて登り、さらにハシゴで室内に入りますが、通常は入れません。

この日も欧米の方が見学に来られていました。よくわかりませんが、「Ooohh! Hoooo!」などと叫んでました(笑)。

『高過庵』は『神長官守矢資料館』のすぐ奥に建っていますし、その手前には『浮かぶ泥舟』というこれまた奇妙な建物が・・・。

IMG_1206.JPG

これも茶室です。こちらも普段は中に入ることはできませんが、私は一度入ったことがあります。

狭い空間なんですが、包み込まれたような感じがとても落ち着く楽しい空間でした。

藤森さんは今、日本で一番有名な建築史家であり、最も注目されている建築家でもあります。

テレビなどで歴史的建造物のことや現代建築がとりあげられると必ずと言っていいくらい、藤森さんがインタビューを受けてます。わかりやすい説明で、私が建築好きになったのも藤森さんの本を読んでからですので、大きな影響を受けました。

新しい作品が楽しみです。

サービスエリア:東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 群馬県 大阪府 京都府(南部) 兵庫県(中南部) 奈良県 和歌山県 滋賀県(南部) 三重県(一部)