いよいよ完成を目前に控えたこちらのお宅。週末の完成見学会へ向けて残り1週間を切りました。
何やら周囲とは異質なオーラを放つお宅が・・・(笑。ご覧の通り、1階は玄関扉も含めてガラス張り。模型に色が付いていないので、無意識に外観は白だと思い込んでおりました。
まるでオブジェのようならせん階段は玄関を入った中ほどに配置され、表通りからもうっすら覗き見ることができます。昼間の姿はもちろん、夕方以降のライトアップされた姿が楽しみ。
まだスッキリと片付いてはいませんが、天井から燦々と光が降り注ぐ明るいリビング。梁と天井とギザギザ屋根に設けられた窓との関係が面白い。
壁面にはこんな楽しい工夫も。お引き渡しまで間がありませんので、ご覧いただけるチャンスは1回のみとなる完成見学会。敷地面積が44.31㎡(13.4坪)となかなかの狭小っぷりですが、一歩中に入ると、狭さを感じさせない工夫がいたるところに。まさにミリ単位で設計の打合せを重ね、使う素材にもこだわりました。狭小敷地での木造3階建ては様々な制約が多いのですが、そんなデメリットを欠片も感じさせない素晴らしい家ができあがります。ご興味のある方は、是非この見学会の機会をお見逃しなく。見学会参加のご予約はこちらから↓(終了しています)(原田)



